-
【悲報】2018年の日本競馬、キタサンブラックどころかシャケトラの後ろで行われてるだけだった
投稿日 2020年7月15日 15:38:15 (雑談)
-
【競馬】妻「一口馬主やってたのなんで黙ってたん?(ブチギレ)」夫「小遣いの範囲内で一口馬主やってるのに怒るなよ」妻「で年間いくら掛かるの?」夫「それは・・」
投稿日 2021年1月19日 04:37:51 (雑談)
-
アクションスター師匠、ひっそり引退
投稿日 2021年1月19日 03:51:46 (雑談)
-
【速報】笠松競馬、とんでもないニュースがくる・・・・
投稿日 2021年1月19日 03:41:54 (雑談)
-
グラティアス「あのー重賞勝ったんですけど」
投稿日 2021年1月19日 01:17:42 (雑談)
-
【衝撃】競馬の馬券でマーチンゲール法(倍々賭け)実践した競馬民wwwwwwwwww
投稿日 2021年1月19日 01:00:00 (雑談)
-
【競馬】武豊以外の騎手が持ってる、二度と塗り替えられなそうな記録
投稿日 2021年1月19日 00:25:00 (雑談)
-
【競馬】ワイ「今年競馬ヤバい・・・荒れすぎてめっちゃ負けてる!せや!荒れそうなレースで穴馬買いまくったろ!」→結果wwwwwwww
投稿日 2021年1月19日 00:10:00 (雑談)
-
【競馬】アンカツ「キタサンブラックならアーモンドアイに勝てる」
投稿日 2021年1月18日 23:50:00 (雑談)
-
競馬民「前走は度外視として・・」ワイ「・・それ何なん??」
投稿日 2021年1月18日 23:21:00 (雑談)
-
【競馬】「少頭数向き」「馬場は軽いほうがいい」「武豊に乗らせたい」→どこを使ったらええんや…
投稿日 2021年1月18日 22:43:27 (雑談)
-
ミスマンマミーアどうやって買うの?
投稿日 2021年1月18日 22:36:25 (雑談)
-
【競馬】大阪杯のメンツ、ガチでヤバそう・・・
投稿日 2021年1月18日 22:14:08 (雑談)
-
ワイ「7歳馬は衰えてるから馬券外そうかな・・」おじさん「7歳馬を人間の年齢でいったら〇〇歳やねんけどな」ワイ「・・全盛期やん」
投稿日 2021年1月18日 21:49:07 (雑談)
-
【競馬】亡くなったクロフネの後継種牡馬・・
投稿日 2021年1月18日 21:17:10 (雑談)
-
【競馬】団野「手応え無いやんけ!ぬおおおーっ!」ビルゴ「ヒェッ!怖いよーっ!」
投稿日 2021年1月18日 20:25:13 (雑談)
-
武幸四郎調教師「競馬界のプレイボーイ」が結婚していた!…でも名古屋の“高級キャバ嬢”に夢中
投稿日 2021年1月18日 19:57:31 (雑談)
-
【競馬】キズナ世代のあの馬がついに引退・・・・
投稿日 2021年1月18日 19:53:52 (雑談)
-
【競馬】コントレイルの全弟がやべええええええ
投稿日 2021年1月18日 19:31:39 (雑談)
-
【競馬】金子HDの現在の主な種牡馬・・・
投稿日 2021年1月18日 18:58:06 (雑談)
-
【競馬】クロフネ死去・・・社台徳武氏のコメント
投稿日 2021年1月18日 18:39:39 (雑談)
-
【競馬】松若風馬騎手、調べるとガチで凄い・・・・
投稿日 2021年1月18日 18:05:56 (雑談)
-
【競馬】競馬界、衝撃ニュースがくる・・
投稿日 2021年1月18日 17:27:46 (雑談)
-
●クロフネ死亡 23歳
投稿日 2021年1月18日 16:58:44 (雑談)
-
【競馬】ルメールの古馬のお手馬がアリストテレスしかいなくなってデアリングタクトの方を見てるんだが
投稿日 2021年1月18日 16:47:48 (雑談)
-
【競馬】クロフネ死去!松田国英調教師のコメントがこちら・・
投稿日 2021年1月18日 16:20:34 (雑談)
-
【競馬】クロフネ、死去
投稿日 2021年1月18日 15:47:33 (雑談)
-
【競馬】「皐月賞を5馬身差でレコード勝ち」→「阪神芝2000日本レコード」→「3歳で有馬記念日本レコード」→「連を外したのは3000以上のレースのみ」→コイツ化け物すぎるだろ
投稿日 2021年1月18日 15:26:13 (雑談)
-
ヴェロックス(皐月賞2着ダービー3着菊花賞3着)←この馬が重賞を勝てない理由
投稿日 2021年1月18日 14:58:34 (雑談)
-
●アドマイヤビルゴ武騎手「自分が乗って初めて走らなかった」 他
投稿日 2021年1月18日 10:54:08 (雑談)
-
【競馬】彼女「何?大事な話って?」ワイ「・・結婚資金貯めてたんやけど・・競馬で溶かしてしまいました・・」→彼女の反応
投稿日 2021年1月18日 08:50:21 (雑談)
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1: 2019/01/21(月) 17:57:37.37 ID:pTuKFPWb0
ハッピーグリンには目瞑ってアーモンドアイのレコードにキャッキャ笑
29: 2019/01/21(月) 19:06:23.57 ID:rejl19pX0
これ系で一番ファンがドン引きしたのはヴァーミリアンが軽くカネヒキリに捻られたことだよな
ヴァーミリアンが猛威を振るったあの1年のダート界は何だったの…って皆がドン引きした
ヴァーミリアンが猛威を振るったあの1年のダート界は何だったの…って皆がドン引きした
30: 2019/01/21(月) 19:19:03.91 ID:BmFUaiZF0
シュヴァルグランが十分やれてる時点でお察し
34: 2019/01/21(月) 20:40:26.39 ID:v0T8boez0
キタサンブラックってサトノダイヤモンドに負けてたよね
そのサトノダイヤモンドが勝ち負けに全く絡んでこれないのが今の競馬のレベル
そのサトノダイヤモンドが勝ち負けに全く絡んでこれないのが今の競馬のレベル
61: 2019/01/22(火) 07:42:20.54 ID:aeLAlosV0
>>34
ああ斤量2キロの恩恵で勝てた馬ね
ああ斤量2キロの恩恵で勝てた馬ね
66: 2019/01/22(火) 09:05:15.89 ID:W1bDg8Gh0
>>34
ダイヤモンドは天皇賞春フランス遠征で壊れたやん
ダイヤモンドは天皇賞春フランス遠征で壊れたやん
シュヴルはまだまだ通用してるで
35: 2019/01/21(月) 20:54:47.58 ID:oXQVGvsz0
キタサンブラックて凄かったんだな
38: 2019/01/21(月) 21:58:01.21 ID:hKA6BgIi0
去年の3歳が最強世代ってのは微妙かもな
キタサンブラック好きじゃなかったけどまじで強かったのかも
キタサンブラック好きじゃなかったけどまじで強かったのかも
39: 2019/01/21(月) 22:13:51.24 ID:wRBPg7e+0
レイデオロシュヴァルと同じようなもんじゃん
40: 2019/01/21(月) 22:15:15.27 ID:xdWicvV70
キタサンブラックが宿ったシャケチャントラックとミキチャンロケットのコンビが大暴れするぞ今年は
43: 2019/01/21(月) 22:31:51.25 ID:NhFvqWAh0
キタさんもアーモンドも強いかもしれんが基本忖度。
ダノンもエポカもワグもフィエールもブラストも一発屋。
天皇賞春は忖度でキセキが勝つ。
エタリオウがG1勝つ忖度は無い。
ダノンもエポカもワグもフィエールもブラストも一発屋。
天皇賞春は忖度でキセキが勝つ。
エタリオウがG1勝つ忖度は無い。
45: 2019/01/21(月) 22:38:49.07 ID:7McbX7qD0
キタサンの有馬で、何もせず忖度してた福永と池添が今年ダービーと有馬取れたのは偶然かな?
46: 2019/01/21(月) 22:43:35.64 ID:MbA6B2it0
今が低レベルのがばれた
そりゃブラストワンピが有馬勝つよ
そりゃブラストワンピが有馬勝つよ
49: 2019/01/21(月) 22:57:13.99 ID:MbA6B2it0
レイデがドバイシーマも勝てないんだから低レベル
ディープ産駒がクラシック勝った世代は低レベルじゃなかった?
ディープ産駒がクラシック勝った世代は低レベルじゃなかった?
51: 2019/01/21(月) 22:58:17.57 ID:44wxzOpG0
やっぱり競馬は栗山世代なんだよな
53: 2019/01/21(月) 23:10:53.30 ID:xGzaWKej0
古馬になって57キロに斤量が増えたときに
どうなのかがホント鍵。
スワーヴリチャードなんかは耐えれなかった口。
どうなのかがホント鍵。
スワーヴリチャードなんかは耐えれなかった口。
55: 2019/01/22(火) 00:44:04.36 ID:DA/xL4/Z0
栗山世代実は強かったかもな
ただ世代3強の三頭の三冠馬がアレなだけでさ
ただ世代3強の三頭の三冠馬がアレなだけでさ
57: 2019/01/22(火) 01:29:47.24 ID:7aslWccm0
ドゥラメンテもポストポンド笑の後ろ走ってただけか
ポストポンド笑
ポストポンド笑
59: 2019/01/22(火) 02:58:09.80 ID:2qtkC7xo0
近年の芝トップ層で古馬斤量で争ったとしたら
2011オルフェ・カナロア世代(シャーク・サダム・ラー)
2012ジェンティル・ゴルシ世代(フェノー・ジャスタ・ストレイト・スピル)
2013キズナ・エピファ世代(ラブリー・ロゴ)
2014モーリス・ワンアン世代(イスラ・ゴルアク・ショウパン・アイル・ファルクス・アラジン・マリア・アーサー・ネオリア・ヒカリ)
2015ドゥラ・キタサン世代(シュヴァル・クラウン・リアステ)
2016マカヒキ・サトダイ世代(ファイン・レインボー・ロケット)
2017レイデオロ・スワーヴ世代(アスコット・ペルシアン)
強さ順に並べるとこんな感じだろ
◎標準以上
2011オルフェ・カナロア世代
2014モーリス・ワンアン世代
2015ドゥラ・キタサン世代
2012ジェンティル・ゴルシ世代
▽標準以下
2016マカヒキ・サトダイ世代
2013キズナ・エピファ世代
2017レイデオロ・スワーヴ世代
個々の序列に関しては異論あるだろうけど標準以上と以下の世代は間違ってないと思う
68: 2019/01/22(火) 10:01:04.86 ID:ackCTV0TO
>>59
ラブリーデイは音無先生とか矢作先生んとこに行ってれば化け物レベルの実績馬に成ってたと思う
ラブリーデイは音無先生とか矢作先生んとこに行ってれば化け物レベルの実績馬に成ってたと思う
60: 2019/01/22(火) 03:52:26.34 ID:1UF4muUn0
キズナはイギリスダービー馬に勝ってるし凱旋門賞4着だし ドゥラメンテやモーリス以上だろ
たぶん ディープ種牡馬で一番成功する
たぶん ディープ種牡馬で一番成功する
62: 2019/01/22(火) 08:32:39.72 ID:JL6+kDsC0
キタサンなんて斤量2キロの恩恵あったのにサウンズオブアースごときに負けてる超絶駄馬だからサトダイに負けるのもしょうがない
63: 2019/01/22(火) 08:41:22.58 ID:lmt0Q2JY0
ロケット、レインボーラインはg1馬になれてシャケトラも復活したのにヤマカツエースは引退しちゃったね
Source: http://orufenkeiba.blog.jp/index.rdf
最新情報